ドールログ - DollLog -

2024年11月に初めてのドールをお迎え、それからの記録を書き残しています。

■このページの説明■
上のタイトルをクリックすると日記のトップページに戻ることができます。
ページ最下部の「ウェブサイトのHOMEへ戻る」からドール関係のページのメニューへ移動できます。

Last Modified: 2025/04/15(Tue) 12:01:47〔6日前〕 RSS Feed

ドールお迎えの記録第5回

フルチョイスをしてその後すぐにMDDをお迎えするとは思わなかった。
これが沼というやつか…meow_eyespin

■MDDお迎えその後
初めてのMDDをお迎えして、もっとかわいい服とかを着せてあげたくてBOOTHを探し始める。
これも他の方のブログなどを参考にさせていただきました。ありがたや。
結局ここでウィッグと服を新しく購入してしまって、今の姿になりました。
できれば靴も合わせてあげたいけど、家の中くらいなら自立できてしまうのが地味に良くてそのままにしてしまっている。
あとはイメージから雪の結晶のネックレスを買ってあげたり、家でたまに写真を撮ったりひっそりと楽しんでいます。
ただしSNSとかに上げる勇気は出ず、でもどこかに残しておきたいという気持ちで今みたいに当時の記憶や今後何かやった時のことを残していこうと思ってます。

お迎え後のそれ以降の話は自分の中のイベントごとは特になく、年末年始の帰省までに良さそうなバッグを入手できたら
連れて帰ってみるのもいいかもと思ったけど、結局間に合わなくてお留守番してもらっていました。

あと、ちょうどVS会員にもなっていたので帰省している間に時間を見つけて天使の里にも行ってみようと思ったものの、
確か身分証を置いてきたとかで断念したんだったっけ。
というのを書いていて思い出したので、次の帰省では忘れないようにしよう。

■フルチョイスの子
ドール関係では特に大きな出来事もなく12月、1月が終わろうとしていた1月31日。
19時ごろにドールポイントから不在着信があって、気づいたのが20時を過ぎた時間。
予定より半月くらい早かったけど、このタイミングでかかってくるのはあれしかない。

ということで次の日にあった用事が終わった後すぐに折り返しの電話を入れました。
電話は予想通りフルチョイス完了の連絡だったので、そのまま準備して向かうことに。

ドールポイントに着いて、店員さんにお迎えに来たことを伝えてついに対面。
いろんなブログで見た「ここからはお客様の手で~」っていうのもしっかり体験できました。
肝心のメイクの方は、不安に思っていたのが全部吹き飛ぶくらい理想的で綺麗だった。
それから店員さんと内容を一つ一つ確認していって、問題なしということで受け取り。
帰り際に「お迎えおめでとうございます」って言ってもらえて嬉し恥ずかし。

大きい子なので他の人の迷惑にならないように慎重に移動して無事に帰宅。
下着とお迎えドレスを着せてあげてウィッグも…つけられない。
今度の子は被せられたと思ったら思った以上に滑る。

今回も苦労して何とか被せたものの、なんとなく滑る感じがしたので後日バンドをつけて被せ直しました。

一通り終わって、この子にも名前を考えてあげよう。
名前の考え方は前と同じ感じでお迎え前からずっと考えていたけど、なかなかしっくりくるものがなくお迎え日を迎えてしまった。
ただ、お迎え日が決まったことと姿を見たことでそこから候補は割とすぐに決まった。
お迎え日が2月1日だったのでその日の誕生花の「ウメ」。
ただ、そのまま「うめ」だと何となくしっくりこなかったので「梅」と漢字を入れたい。
「梅」を「め」と読んで「○○め」?
あやめ…彩梅?
念のため名前のサイトで読めるか確認して「彩梅」に決定。
こうして初めてのフルチョイスの子もお迎えできました。
よろしくね。
20250325011154-yatukyou.jpg

つづく。
閉じる


お迎えまでの記録

■最近の投稿:

■カレンダー:

2025年3月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

■日付一覧: